スタジオおふとん

プログラミング系

『GitLabに学ぶ世界最先端のリモート組織のつくりかた』を読んだ

リモートあんま関係なく働き方としてTeam Geek並みにいい本だった。 というかリモートに関しては出社組が利益を得るようなのはやめろ、とか経営陣のデフォルトをリモートにしろ、などのよく見かける内容。 全部に触れるとネタバレになるので、特に勉強になっ…

Clean Coderを読んだ

面白いは面白いんだが、自分の駄目さに憂鬱になるだけなので微妙。 あといろいろとちょっと古い。 「これからはGitの時代だぜ!(ドヤッ」みたいな話があって、いまさらそんな話する!?って感じたので。 (調べてみたら2012年の本なので、確かに当時として…

ベイズ推定入門 モデル選択からベイズ的最適化までを読んだ

読みやすいは読みやすいんだが、結構むずい。 amazonのレビューにある「ベイズ推定が分かった気になれて全く身につかない本」というのが言い得て妙だと思う。 ちょいちょい「機械学習の時にも言ってた」という単語が出てきて、前作読んでない人からするとな…

人気ブロガーからあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室の5章をやった感想

こういう技術があって、ちょっと触ってみよう。 という感じ。 書籍後半になるにつれて、理解している感は下がるな。 難しいことをちゃんとやるには難しいことを知らないといけない。(小泉構文) しかし、姿勢推定技術ってこんな進歩してたのね。 一昔前はki…

人気ブロガーからあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室の4章をやった感想

待望のGAN が、これだけやっても「ふーん...」って感じで終わっちゃうと思う。 GANでの学習方法にページを割いているが、お世辞にも精度がいいとはいえず、 どちらかというとStyleGANでの学習方法を知りたかった。(基本は一緒なのか?知らんけど) 色々環境…

人気ブロガーからあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室の3章をやった感想

面白かった。 特にWord2Vecの説明とTensorBoardで実際に可視化するところが。 単語の関連性をベクトルで表すという発想がすごすぎて鳥肌立った。 この本だけですべてを理解するのは厳しいが、最初の一歩としては十分に役割を果たしており、一通りやってみて…

人気ブロガーからあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室の2章までやった感想

後で全部まとめるが終わるころには忘れてそうなので。 よかったところ サポートサイトが充実している 詰まったらとりあえず見れば解決する。よくある「書籍の通りにやっても動かないんだけど!」ということはない(バージョン違いとかでよくあるやつ)。最悪…

エンジニアなら知っておきたい AIのキホンを読んだ

読みやすくはあるが、読んだ後に何か残るかといわれると... 自分のレベルが低いっていうのもあるが、レベル低いなりに魚本読んだ方がいいと思う。仮に半分以上理解できなかったとしても。 というのも、出てきた単語の多くは「魚本で見たな」と感じたので。 …

SCRUM BOOT CAMPを途中まで読んだ

漫画で読みやすいかと思いきや、大体のことは漫画外に書かれているので、普通に読みにくい。 うちの組織では難しいかな。という感想。 というか、このサンプルだとバス係数1じゃん。とも思った。 実際そんなもんだが。 SCRUM BOOT CAMP THE BOOK【増補改訂版…

数学文章作法を読んだ

センパイに借りてちょっと読んで、おぉこれはいい。となって買って読んだ。 文章を書くのは小学校の知識を応用してやりくりしているので、このように体系的にまとめられていると助かる。 特に基礎編の第2章は必読。 やりがちで心に残しておきたいポイントと…

pandasライブラリ活用入門を読んだ

オススメ 前半は「そこまで親切に書く必要ある?」ってくらい丁寧。 おそらくpandasどころかPythonやったことなくても、何らかの言語をちゃんとやった経験さえあれば理解できる。 後半は線形モデル等のプログラミング外の知識がないときつい。 何がしたいの…

プログラマの数学を読んだ

大半は高校数学のちょっとした復習。 知ってることは知ってるし、知らんことは説明読んでもわからん。っていう微妙な感じ。 あんまプログラマ関係ない。 付録1の機械学習への第一歩は極限まで簡単にしているのでわかりやすいが、浅すぎるので本当に第一歩。 …

Adaptive Code C#実践開発手法 第2版(第2章)読んだ

こちらの方が今の開発環境に適応しやすいかなー。という感じ。 一番のポイントはWIP制限で、今の状況は「終わらんけどやれ」となってしまっているのがよくない。 (それが問題なのはみんなわかってるんだが、どうしようもないから諦めてしまっている。) じ…

Adaptive Code C#実践開発手法 第2版(第1章)読んだ

かなり重要なことが書かれている。 が、いかんせん専門用語が多く、一読で全部理解するのは難しい。 ちゃんと書籍内には用語の説明はあるんだけど、読んでいくうちに「なんだったっけこれ?」ってなって都度都度戻ってって、感じ。 完全に記憶力の問題。 ス…