スタジオおふとん

プログラミング系

python

WSL2空の状態からStable Zero123を動かす

3回は環境を爆破させた。 余計なことはやらないに限る。 cudaを入れる 正解 間違い パスを通す パスを反映させて確認する さらにパスを追加する pipを入れる stable zero 123をcloneして指示に従う 学習済みデータをDL 設定を変えて実行 objの出力 感想 cuda…

EISegを入れる上で詰まったところ

写真の切り抜きにも使えると触れ込みのEISegを入れてみたんだが、まぁ詰まった詰まった。 ので、その記録を。(Windows 10) 基本的な流れ 基本的な流れはからあげ先生がまとめているので、それに従えばいい。 ただ、事前に必要なことやら、触れられていない…

人気ブロガーからあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室の5章をやった感想

こういう技術があって、ちょっと触ってみよう。 という感じ。 書籍後半になるにつれて、理解している感は下がるな。 難しいことをちゃんとやるには難しいことを知らないといけない。(小泉構文) しかし、姿勢推定技術ってこんな進歩してたのね。 一昔前はki…

人気ブロガーからあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室の4章をやった感想

待望のGAN が、これだけやっても「ふーん...」って感じで終わっちゃうと思う。 GANでの学習方法にページを割いているが、お世辞にも精度がいいとはいえず、 どちらかというとStyleGANでの学習方法を知りたかった。(基本は一緒なのか?知らんけど) 色々環境…

人気ブロガーからあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室の3章をやった感想

面白かった。 特にWord2Vecの説明とTensorBoardで実際に可視化するところが。 単語の関連性をベクトルで表すという発想がすごすぎて鳥肌立った。 この本だけですべてを理解するのは厳しいが、最初の一歩としては十分に役割を果たしており、一通りやってみて…

pandasライブラリ活用入門を読んだ

オススメ 前半は「そこまで親切に書く必要ある?」ってくらい丁寧。 おそらくpandasどころかPythonやったことなくても、何らかの言語をちゃんとやった経験さえあれば理解できる。 後半は線形モデル等のプログラミング外の知識がないときつい。 何がしたいの…

jupyter notebookでimport pandasすると謎のエラーが出る俺たちは...

jupyter notebook上は 序数242がダイナミックライブラリ プロンプトには以下が表示される INTEL MKL ERROR: このオペレーティング システムでは %1 は実行されません。 mkl_intel_thread.dll. anacondaを入れ直しても変わらず... 正解はこれだ! set CONDA_D…

仕事ではじめる機械学習に目を通した

読んだ。ってほど理解できてない。 仕事ではじめる機械学習作者:有賀 康顕,中山 心太,西林 孝発売日: 2018/01/16メディア: 単行本(ソフトカバー) 対象読者 まえがきに書いてあるように 機械学習の入門教材を終えて、実務に活かしたいエンジニア より具体的…

ml-agentsのサンプル動かすときにハマったところ

めっちゃエラーが出てコンパイルが通らない ml-agents The type or namespace name `TensorFlow' could not be found.とかml-agents The type or namespace name `Google' could not be found.とか 解決方法はOtherSettingsのConfigurationのScripting Runti…

pythonでjsonをopenしようとしたらDecodeErrorが出た時の解決方法

f = open('list.json', 'r', encoding="utf-8_sig") encodingの値は、適当なテキストエディタで開いて本当にそれであっているか確認したほうがいいかも。 utf-8_sigはBOM付UTF-8 どうもデフォルトだと、WindowsはS-JISで開こうとするっぽい。 S-JISとCRLFは…

Numpyのメモ~適宜更新・間違いあるかも~

ブロードキャスト サイズの異なる配列同士の計算のこと。 例として、配列とスカラーの話がよく取り上げられるが、実際のサンプルでは配列同士の計算で使用されることが多いので混乱しやすい。 以下のような感じ x3 = np.array([[1,2], [3,4], [5,6]]) + np.a…

魚本(ゼロから作るDeep Learning)読んだ

先輩から長い間借りてて、 「そろそろ返してほしいなぁー」と言われてしまったので急いで読んだ。 誰向けか こういう人向け こういう人には向いてない 感想 誰向けか 本の前書きに書いてある通り、自動車の運転の仕方ではなく自動車の中身がどうなっているか…

Pythonでいろいろグラフを書いてみた

基本的にはcsvからとってきて、散布図とか書く。ってやつです。 Excelでもやろうとすればできるレベル。 いっぱいコメントアウトありますが、完全に自分用です。 Python初心者なんでいじめないでください。 環境はjupyter notebook よく使いそうなのは、以下…